東建コーポレーション 東京台東支店

  • 現場監督ブログ

東建コーポレーション東京台東支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

仮囲い、地質調査、遣り方!! 東建(ホームメイト) 東京台東支店 現場監督ブログ

こんにちは!!
東京台東支店のK・Gです絵文字:ダイヤ
現場監督ブログをご覧頂有難う御座います絵文字:スペード

 

最近寒くなってきましたね絵文字:あせあせ(飛び散る汗)

熱燗が美味しい季節になってまいりました絵文字:ぴかぴか(新しい)

日本酒弱いんですけどね・・・絵文字:湯のみ

--------------------------

それでは現場紹介を始めます!

東京都杉並区
H様アパート新築工事

 

今回は仮囲い、地質調査、遣り方をご紹介します。

 

画像
すでに完了後(笑)
画面左はガードフェンス。
面面右は単管シートを設置しております。

画像

現場進入ゲート

※現在はちゃんと確認看板が設置されております。

 

画像

地質調査絵文字:レンチ

今回の調査方法はスウェーデン式サウンディング試験です。

 

絵文字:ひらめきスウェーデン式サウンディング試験とは??

スクリューポイントを地盤に貫入させ、その時の貫入に要する荷重と回転数から抵抗値を測定する。

 
画像
 
長所
  • 試験装置・試験方法が簡単で容易にできる
  • 試験結果をN値に換算できる
  • 深度方向に連続してデータが取れる

短所

  • 礫・ガラなどは、貫入困難となる
  • 調査深度は10m程度が目安
 
画像
 
遣り方絵文字:レンチ

これから建てる建物の正確な位置を決めるために設けるもの。

 

 
画像
遣り方完了絵文字:ぴかぴか(新しい)
 
今回はここまで絵文字:もみじ
次回は地盤改良工事をお送りしたいと思います絵文字:ピカピカ
お楽しみに〜!!

 
絵文字:電車交通アクセス絵文字:電車
JR中央線  高円寺駅
徒歩12分

絵文字:鉛筆現場進捗状況絵文字:鉛筆
10月/基礎工事
11月/躯体工事
12月/内部造作
1月/内部造作、仕上げ
2月/完工、引渡し


【建物完成イメージ】
※実際とはイメージと異なります
画像
絵文字:調べる建築商品情報を見る
画像
2階建て1戸並び


店舗情報

店舗名
所在地
〒110-0005 東京都台東区上野6丁目16-18上野都信ビル 9F FAX:03-5806-7301
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

店舗情報

台東区賃貸・土地活用

東建コーポレーション東京台東支店

〒110-0005東京都台東区上野6-16-18 上野都信ビル

  • 営業時間:AM10:00〜PM5:00
  • 定休日:日・月曜日・祝祭日

宅地建物取引業/ 台東区